スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2010年11月15日

かつお焼きとうがらし☆

枕崎産の「かつお血合い削り節」と「一味とうがらし」のコラボ☆


出来立てほやほやの新商品☆




















◆「かつお焼きとうがらし」 30g入り 550円 (税込)

私達、女性スタッフも早速食べてみましたが、

かつお節が入っているので、「和」の料理にバッチリ合う感じです☆

もちろんうどんや焼きそばにも☆

今からの季節なら、お鍋に一振りかけてみてもgood☆

いつものお鍋が、かつお節のだしとピリッと唐辛子で美味。。。


そして・・・

大変な辛党の方にはコチラ・・・























◆「かつお焼きとうがらし-ハバネロ味-」 30g入り 650円 (税込)


かつお焼きとうがらしより辛さUP☆

でも、こちらもかつお節入りなので、マイルドですよ☆






















どちらも、新商品で販売されたばかりなので、

販売箇所は、まだ少ないですが、現在「蒲生町物産館 くすくす館」

「丸万 元祖焼鳥」にて販売☆
住所:鹿児島県鹿児島市山之口町12-31

↑は、もも焼きに合うのでお客さんに好評で、とても売れているそうです☆


ぜひお試し下さい☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆「かつお焼きとうがらし」 30g入り 550円 (税込)

◆「かつお焼きとうがらし-ハバネロ味-」 30g入り 650円 (税込)

製造販売者:有限会社 カネマツ
〒898-0009
鹿児島県枕崎市恵比寿町23番地
℡.0993-72-0731






  

Posted by かごしま地産LLP at 11:42 Comments(0) 鹿児島産の事
 
2010年11月04日

「お母さんへのメッセージ」食育講座開催しました☆

こんにちは☆
クー太郎です葉っぱ


先日、11月2日(火)にかごしま県民交流センターにて鹿児島県委託事業食育講座
「お母さんへのメッセージ」開催しました☆

第1部は、㈱創造経営研究所 宇都幸雄 所長による

「若いお母さんの共育力」をテーマに講演頂きました。


  親が子を、先生が生徒を、上司が部下を教えるという関係ではなく、

  共に育つ関係づくりが「共育」だということ。

  自然や動物のふれあいの機会を増やすこと。

  様々な人と関わる機会を増やすこと。

  欲しいものを手に入れる為の努力、我慢する諦める等の体験を一緒

  にする。

  言葉で教えることではなくて、様々に体験をさせる事が肝心だと

  いうこと。

  家庭内で気持ちの良い挨拶をする。

  子どものいう事を積極的に聴くこと。

  態度や表情で表すこと。

  子どもを「教」で育てることでなく、子どもと「共」に育つことを目指して

  下さい  等・・・

子どもがいる方でなく、様々な方にとっても、本当に心に響くお話で、

私個人的にも、仕事に対する姿勢など改めて気ずいた事が沢山ありました。





第2部は、鹿児島大学教育学部 田島真理子教授による

「我が家の食育について考えてみよう」について講演頂きました。










  我が家の味・食を受け継がせていく事が大事。
  (うちのこの季節には、これを食べる。というものを受け継がせていく。)

  鹿児島では、「かるかん」が昔からの名産品なのに、伝統食を子ども達

  は作っていない。
  (伝統食を一緒に作り、一緒に食べる楽しさを教える事。)

  食育とは、「共に食べる事」。

  家庭で、同じものをたべなくなっているので、子どもに共に食べる楽しさ
  を教え、伝えていく。



  等・・・短い時間の中で、「共食」の大切さをお教え頂きました。
ありがとうございました。




今回の講座は、参加された方ばかりでなく、私たち女性スタッフ全員に心に響く、内容で本当に勉強になりました。







ご参加頂いた方、お越し頂きありがとうございました☆




  

Posted by かごしま地産LLP at 16:16 Comments(1) イベント
 
プロフィール
かごしま地産LLP
かごしま地産LLP
地域の人々が「安心で生きがいのある生活」が送れるよう、地域の人々と共に地域の商品やサービスを再発見し、彩生することによって元気のある地域を創造していきたいと思っております。よろしくお願いします!
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE